予想よりは普通のサイトが危ない

Other 2月 19, 2008
(Last Updated On: )

コンピュータワールドの記事によると普通のサイトがかなり危ないようです。

「およそ1,000分の1の割合で、悪意あるWebページが存在することになる」と、Googleのシニア・スタッフ・ソフトウェア・エンジニア、ニールス・プロボス(Neils Provos)氏は述べている。


Linux/Apacheを狙った攻撃 – 確認方法はmkdir 1
で紹介している自動化された攻撃では1月の時点で少なくとも1万サイト以上のごく一般的なサイトがマルウェア配布に利用されていると報道されています。

ある程度予想は出来ましたが、

GoogleのProvos氏が驚いたのは、一般のWebサイトがポルノ・サイトよりも安全とは必ずしも言い切れないという調査結果が出たことだ。「調査を始めた当初は、低俗なWebサイトほど危険だと考えていた。実際、アダルト系のページにアクセスしたときは、悪意あるソフトウェアを仕込まれる危険が若干高くなることがわかった。しかし、ほかのページと大きな差があるわけではなかった」(Provos氏)

には私も驚きました。もやは「怪しげなサイトにアクセスしない」といったセキュリティ教育は意味がなくなってきたと言えると思います。

ある程度予想はしていたので、最近エンドユーザ向けに書いたインターネットを安全に利用するTipsには「怪しげななサイトにアクセスしない」は入れていませんでしたが、実際数値として同じレベル、かつ1000に1つ割合で悪意のあるWebページが存在するのはかなりの脅威です。

投稿者: yohgaki