個人情報ガイドライン見直し

Security 12月 26, 2006
(Last Updated On: 2006年12月26日)

 経済産業省は、同省が管轄する経済産業分野の個人情報ガイドラインについて見直しを実施し、現在パブリックコメントを実施中だ。

 SecurityNEXTでも報じているが、注目される点としては、事故発生時の事業者対応について負担軽減を盛り込まれたことが挙げられる。

 たとえば、高度な暗号化などが行われている場合や、速やかに紛失した個人情報が回収された場合など、二次被害など本人に被害が及ぶ可能性が小さければ、本人への通知や公表などを省略可能としている。

最低ラインとして公表は必須でしょう…. 高度な暗号化とは? コピーされた後速やかに回収されたら?本人に被害が及ぶ可能性は誰が判断する? まだ読んでいませんがとにかく問題がある原案のようです。時間がある方は是非コメントを。

パブリックコメント:2007年1月31日締切
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=595106051&OBJCD=&GROUP

個人情報保護関連
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/index.html
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/gaidorainkentou.html

参考
高度IT人材育成のための施策のあり方についての意見募集の結果について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1090&KID=595206030&OBJCD=100595&GROUP=

これを見ると

2.御意見の提出件数
34件
3.御意見の内訳
・ 個人 23件
・ 企業 8件
・ 団体 3件

なようです。個人情報保護のガイドラインも多かれ少なかれ似たような結果になると思います。(つまり、影響力はある程度期待できるかも!?)

投稿者: yohgaki