月: 2007年3月

BONUS-07-2007:Zend Platform ini_modifier Local Root Vulnerability

“the Month of PHP Bugs”をできるだけ多くの方が読めるように、Stefanさんの承諾を得て日本語訳を公開しています。このブログの「the Month of PHP Bugs」カテゴリでMOPBの翻訳ページを一覧できます。分かりやすいように意訳できる部分は意訳します。厳密に原文の通り訳していないので正確性を重視される方は原文をご覧ください。

もっと読む

BONUS-06-2007:Zend Platform Insecure File Permission Local Root Vulnerability

“the Month of PHP Bugs”をできるだけ多くの方が読めるように、Stefanさんの承諾を得て日本語訳を公開しています。このブログの「the Month of PHP Bugs」カテゴリでMOPBの翻訳ページを一覧できます。分かりやすいように意訳できる部分は意訳します。厳密に原文の通り訳していないので正確性を重視される方は原文をご覧ください。

もっと読む

MOPB-04-2007:PHP 4 unserialize() ZVAL Reference Counter Overflow

“the Month of PHP Bugs”をできるだけ多くの方が読めるように、Stefanさんの承諾を得て日本語訳を公開しています。このブログの「the Month of PHP Bugs」カテゴリでMOPBの翻訳ページを一覧できます。分かりやすいように意訳できる部分は意訳します。厳密に原文の通り訳していないので正確性を重視される方は原文をご覧ください。

もっと読む

デバッガさえも信用できない

「How to Cheat Hardware Memory Access」によるとメモリイメージさえ騙せる、としています。

先日cyberpoliceが公開した資料では市販のAntiVirusソフトで検出できたスパイウェアやルートキットなどは28%だったとしていました。ただでさえ低い検出率の上、メモリイメージまでも騙せるとなると困った物です。

カーネルレベルのマルウェアでプロセス、ファイル、レジストリが見えないのは当たり前になりデバッガで追跡するしかない、という話になっていたのですがデバッガでさえも信用できないとなると解析がかなり難しくならざるを得ないでしょうね….

水際で防止するしかないのでWindowsのホームユーザができるだけ早くVistaに乗り換えてくれることを祈るばかり?!です…

# Macでも良いですがBootcampでXPでは困りますからね…
# Intel MacだとVistaは動くが音が出ない、と聞いてますが
# 最新状況はどうなんでしょう?
# 私のノートPC(Vaio Z1)は標準VGAドライバで激遅だった
# のですが昨日ドライバをアップデートしてみたらATIドライバに!!
# XP並の速度では表示できるようになりました。

MOPB-05-2007:PHP unserialize() 64 bit Array Creation Denial of Service Vulnerability

“the Month of PHP Bugs”をできるだけ多くの方が読めるように、Stefanさんの承諾を得て日本語訳を公開しています。このブログの「the Month of PHP Bugs」カテゴリでMOPBの翻訳ページを一覧できます。分かりやすいように意訳できる部分は意訳します。厳密に原文の通り訳していないので正確性を重視される方は原文をご覧ください。

もっと読む

MOPB-04-2007:PHP 4 unserialize() ZVAL Reference Counter Overflow

“the Month of PHP Bugs”をできるだけ多くの方が読めるように、Stefanさんの承諾を得て日本語訳を公開しています。このブログの「the Month of PHP Bugs」カテゴリがMOPBの翻訳ページを一覧できます。分かりやすいように意訳できる部分は意訳します。厳密に原文の通り訳していないので正確性を重視される方は原文をご覧ください。

もっと読む

MOPB-03-2007:PHP Variable Destructor Deep Recursion Stack Overflow

“the Month of PHP Bugs”をできるだけ多くの方が読めるように、Stefanさんの承諾を得て日本語訳を公開しています。このブログの「the Month of PHP Bugs」カテゴリでMOPBの翻訳ページを一覧できます。分かりやすいように意訳できる部分は意訳します。厳密に原文の通り訳していないので正確性を重視される方は原文をご覧ください。

もっと読む

MOPB-02-2007:PHP Executor Deep Recursion Stack Overflow

“the Month of PHP Bugs”をできるだけ多くの方が読めるように、Stefanさんの承諾を得て日本語訳を公開しています。このブログの「the Month of PHP Bugs」カテゴリでMOPBの翻訳ページを一覧できます。分かりやすいように意訳できる部分は意訳します。厳密に原文の通り訳していないので正確性を重視される方は原文をご覧ください。

もっと読む

MOPB-01-2007:PHP 4 Userland ZVAL Reference Counter Overflow Vulnerability

“the Month of PHP Bugs”をできるだけ多くの方が読めるように、Stefanさんの承諾を得て日本語訳を公開しています。このブログの「the Month of PHP Bugs」カテゴリでMOPBの翻訳ページを一覧できます。分かりやすいように意訳できる部分は意訳します。厳密に原文の通り訳していないので正確性を重視される方は原文をご覧ください。

もっと読む

the Month of PHP Bugs開始

“the Month of PHP Bugs”が始まりました。できるだけ多くの方が読めるように、Stefanさんの承諾を得て、日本語訳を公開します。「the Month of PHP Bugs」カテゴリがMoPBの翻訳ページになります。

https://blog.ohgaki.net/tag/mopb

まずはトップページから翻訳します。分かりやすいように意訳できる部分は意訳します。厳密に原文の通り訳していないので正確性を重視される方は原文をご覧ください。念の為に記載します。私はPHPプロジェクトのコミッタですがHardened-PHP ProjectおよびMonth of PHP Bugsには関係がありません。日本のPHPユーザが置き去りにされないよう日本語訳を公開しているだけです。

誤訳、間違い、タイポなどがあった場合、指摘していただけると助かります。

http://www.php-security.org/

もっと読む