trackbackもDNS逆引きなしホストから拒否します

Computer, Security 6月 5, 2006 #DNS
(Last Updated On: 2018年8月14日)

海外からのコメント/トラックバックspam対策としてコメントだけはDNS逆引きなしのホストを拒否(というか登録したように見えても実際には反映しない)していたのですが、最近は一度に数百のトラックバックスパムを送ってくるSEO/SEM業者がいます。

コメントスパムに比べるとトラックバックURLを知った上でスパムを送信する必要があるのでコメントスパムに比べてトラックバックスパムの方が若干手間がかかるのですが、スパム業者もそれくらいの手間は惜しまなくなったようです。

DNS逆引きなしのホストからはトラックバックは受け付けないようにソースを修正しました。普通のまっとうなISPの場合、必ず逆引きは設定されているので普通のユーザは困ることはありません。(少なくとも日本は)逆引きくらいは簡単に設定できるのであまり意味が無いように思えますが、実際にSpamを送信してくるホストに逆引きが設定されていないケースが多いので多少は役に立つはずです。

# 三浦さんのspamパッチを試さないと…

ところでspamメールでは結構おなじみのドメイン名を使ったSpam効果測定を行っていると思われるspamが連続して送信されていました。例えば以下のドメインです。

4109.mejsef.info

(サーバはオーストリア、ドメイン所有者はポーランド、ネットワークアドレスが26ビットなので大口の一般ユーザ(?)のように思えますが逆引きはISPが設定した(?)ままの状態のようです)

4109がなんらかのIDと思われます。サイト識別IDにしては4109は短すぎるのでキャンペーン番号のようなID番号なのでしょう。いちいちDNSに登録するのが面倒では?と思われるかも知れませんが、ずっと前のspamメールのエントリにも書いたようにドメインをIDとして利用するのは、ワイルドカードをサポートしたDNSなら非常に簡単です。ほとんど手間もかかりません。DJBDNS、Apache 仮想ホスト、サーバサイドスクリプト少々、なんらかのデータベースシステム等があれば簡単に汎用的な仕組みが出来てしまいます。

投稿者: yohgaki