不正アクセスとは?

Security 3月 28, 2005
(Last Updated On: )

個人的にはACCSの訴えに合理性を全く感じられなかったのですが、日本のコンピュータセキュリティ上非常に影響が大きい判決が出てしまった様です。

個人的には関連性を見出してしまう発言が政治家からありました。片山元総務大臣はインターネットも放送と同じく公共性を持たせ規制するべき、と言う旨の発言があったようです。

自民党の片山虎之助参院幹事長はフジテレビの番組で、「放送とインターネットは(役割が)似てきた。法的な環境の整備も含めて考える必要がある」と述べ、【インターネットにも放送法のような公共性を求める法規制を整備する必要があるとの認識を示した】(日経)

http://www.janjan.jp/media/0503/0503285040/1.php

一見全く関係ないようですが、ACCS裁判の裁判官と片山幹事長は同じ間違い、国境さえもない完全にボーダーレスなインターネットの世界に無理矢理現在の都合のよい(?)世界観を適用させようとする間違い、をしていると思います。

考え方を変えないと録画サーバサービスの例もあるように色々な問題が発生し、その度に騒ぎになると思います。

野放しがよいとは思いませんが、なんらかの規制を行う場合はその必要性と実効性をよく検討し、既得権益を持つ者の道具にならないような形で規制してもらいたいものです。

投稿者: yohgaki