毎年恒例のオープンセミナーのお知らせです。Rubyの松本さん、PGClusterの三谷さんをはじめ聴きごたえのある講師が揃いました。お昼はお弁当を持ってくるか注文する方が良いです。懇親会は70名になっていますが、既に予約が多すぎたので50から70名に増やしたばかりです。申し込みはお早めにどうぞ。
申し込み用のページ
http://kokucheese.com/event/index/1834/
セミナー告知ページ
http://openseminar.okaya.ma/
オープンセミナー2010@岡山
オープンセミナーはオープンソースとインターネットをテーマにした
無料セミナーです。
このセミナーの企画と運営はオープンソースのユーザコミュニティの
ボランティアで行われています。昨年は香川県高松市、徳島県徳島市、
岡山県総社市、広島県広島市で開催された実績があります。
首都圏ではこのようなオープンソースユーザコミュニティが主催する
セミナーや勉強会は数多くありますが、地方ではまだまだ少ないのが
現状です。すばらしい講師陣である事は講師名で検索して頂くと直ぐに
分ります。コミュティ主催のセミナーに参加が初めての方もお気軽に
お越し下さい。
■名称: オープンセミナー2010@岡山
■参加費: 無料
■開催日時:2010年5月15日(土) 11:00から17:00(12:25から13:25は昼食兼LT大会)
■開催場所:岡山県立大学 学部共通棟(南)8206室
http://www.oka-pu.ac.jp/
岡山県立大学 キャンパス平面図
http://www.oka-pu.ac.jp/information/campusmap.html
■アクセス:電車または車でお越し下さい。(無料駐車場あり)
http://www.oka-pu.ac.jp/information/access.html
電車の場合は、以下のURLから、
出発駅: 岡山,到着駅: 服部で検索してください。
http://mydia.jr-odekake.net/search/mobile.cgi
■主催: オープンセミナー2010@岡山 実行委員会
■共催: 岡山Javaユーザ会
日本PostgreSQLユーザ会 http://www.postgresql.jp/
瀬戸内Linuxユーザ会(STLUG)
四国BSDユーザ会(S*BUG)
■後援: 岡山県
オープンソースカンファレンス実行委員会
岡山県立大学
総社市
■協賛: 技術評論社
翔泳社
NetBeans 日本語コミュニティ (http://ja.netbeans.org)
随時募集中です!
■昼食会: お弁当費用1000円(事前にお申し込みください)
■懇親会: ダイニングスタイル ろく (http://www.count-up.net/6/index.html)
費用5000円(事前にお申し込みください。)
50人を超えると立食形式となります。
注意事項
当日、大学の食堂は12:00-13:00利用できます。メニューが限られているので
弁当を持参されるのも良いと思います。
———————————————————————-
■午前の部 ミニセミナー(11:10~12:25)
11:10~11:25
○次世代モバイルインフラの予復習
講師:荒井 剛(岡山県立大学)
11:30~11:45
○次期リリース Debian 6.0(コード名: Squeeze)を見る
講師:のがたじゅん(Debian JP Project)
11:50~12:05
○GC生誕50周年を祝って
講師:中村 成洋
12:10~12:25
○オープンソースで飯が食えるようになるまで
~受託と基幹が大好きな会社での話~
講師:西 宏和(Magento-JP Users Group)
■昼食会兼LT大会(12:25~13:25)
○ひらさん(オープンラボ岡山)
○安達さん(岡山大学)
○芝さん(岡山県立大学)
○赤木さん(岡山大学)
○中矢さん(香川大学)
○三輪さん(オープンラボ岡山)
○きよくらさん(Okayama IT Egineers Community)
残り2~3枠あります。随時募集中です。
■午後の部(13:30~17:00)
13:30~14:20
○Rubyが拓く未来
講師:まつもと ゆきひろ(プログラミング言語「Ruby」の開発者)
14:30~15:00
○スクラム、要求開発、リーンをめぐる冒険
講師:前川 哲次(すくすくスクラム瀬戸内/要求開発アライアンス)
15:10~15:40
○AndroidとBeagleBoard ~アプリからGPIOを制御する~
講師:瀬戸 直喜(日本Androidの会四国支部)
15:50~16:40
○未定
講師:調整中(日本PostgreSQLユーザ会)
■講師陣のプロフィール等は公式サイト(http://openseminar.okaya.ma/)を
ご覧ください。
———————————————————————-
■セミナーおよび懇親会参加申し込み方法
以下の参加申し込みページより申し込みをお願いいたします。
http://kokucheese.com/event/index/1834/