Security
誤ったWAFの使い方 – 国連でも
WAF(Web Application Firewall)とは、通常のレイヤー2や3(IP, TCP/UDP)レベルのファイアーウォールよりもさらに上のレベルのアプリケーション層のファイアーウォールです。アプリケーションはレイヤー7とも言われ、ネットワークスイッチなどではアプリケーションの中身まで参照してスイッチングするスイッチはレイヤー7スイッチと呼ばれて…
mod rewriteを使用した簡易WAF
http://www.0x000000.com/?i=567 にmod rewriteを利用した簡易WAF(Web Application Firewall)の定義例が掲載されています。同じようなアイデアをお持ちの方、既に似たような設定を使われている方も多いとは思います。 (さらに…)
多数のIISがクラックされる
日本ではサウンドハウスがSQLインジェクションによりクレジットカード情報を盗まれた事が記憶に新しいですが、F-Secureによると51万ページ以上のWebページがSQLインジェクションによりクラックされ、ドライブバイ攻撃に利用さているとしています。 IISサイトにはSQLインジェクションに脆弱なサイトが多いと言われていました。 Googleのリサーチでもアダ…
Python 2.5.3にリモートコード実行の可能性がある脆弱性
最近CVEのコピー&ペーストが続いていますがこのブログに書いていた予想通りの展開なのでまたコピーです。 コアとはいえあまり重要ではない箇所の脆弱性ですが、Python 2.5.3にリモートコード実行の可能性がある脆弱性がレポートされています。 CVE-2008-1679 Overview Multiple integer overflows in i…
Python 2.5.2以下に任意コード実行の脆弱性
CVE登録されているので私がコピー&ペーストするまでもないですが、予想通りにPythonの脆弱性が出てきました。 CVE-2008-1887 Overview Python 2.5.2 and earlier allows context-dependent attackers to execute arbitrary code via multip…
Ruby 1.9.0以下のWEBrickにディレクトリ遷移攻撃脆弱性
WEBrick+Windowsでサービスしているところはあまり無いと思いますがファイルを不正に読み取られる可能性があります。 CVE-2008-1891 Overview Directory traversal vulnerability in WEBrick in Ruby 1.9.0 and earlier, when using NTFS or FAT…
Apple Software Updateが「新しいアプリケーション」の「アップデート」方法を修正
http://www.macrumors.com/2008/04/18/apple-modifies-software-update-for-windows/ に新しいApple Software Updateのスクリーンショットが載っています。インストールもしていないのに、脆弱性が多く発見されている「Safari」(Webブラウザ)を勝手にインストールして…
GoogleのPython採用と脆弱性情報の関係
GoogleがカスタムアプリケーションのホスティングにPythonを採用しました。これにより多くのセキュリティ研究者の研究対象がPythonに向けられ、PHPで報告されていたような問題がセキュリティ脆弱性して多数レポートされるようになるのではないか、と予想していました。 さっそくセキュリティ脆弱性が多く発見されるライブラリの一つであるzlibライブラリにお馴…
スクリプトインジェクション対策の特集 – gihyo.jp
技術評論社でブログっぽい記事を書かせて頂いています。4月3日からスクリプトインジェクション対策で注意すべき項目が掲載されます。一般的なスクリプトインジェクション対策「バリデーションしエスケープする」ではなく、万が一スクリプトインジェクションに脆弱であった場合でも被害を最小限に留める対策、見落とされがちな対策を中心に解説しています。 # 一度に書いた記事なので…
Smarty 2.6.19未満のregex_replaceは脆弱と言うよりは…
Smarty 2.6.19未満のregex_replaceは脆弱だったと言うよりは、今でも脆弱と言った方が良いと思います。 Smarty 2.6.19は2008/2/11にリリースされました。ちょっと古い話ですが、Smarty 2.6.19より前のバージョンのregex_replaceは脆弱、とアナウンスされています。 (さらに…)