X

Security

APCにStack Overflow脆弱性

件名の通り、APCのStack Overflow脆弱性が公開されています。 http://sla.ckers.org/forum/read.php?3,21615,21615#msg-21615 このポストに書いてある通り、PHP4ではインクルード攻撃に脆弱なアプリならallow_url_fopenをoffにしていても効果はありません。PHP4+APCを使っ…

「例えば、PHPを避ける」ってなぁにその曖昧な書き方?

この記事のタイトルは参照しているページのタイトルをそのまま使っています。 誤解を招く記事 - LAMPセキュリティを強化する4つの方法で、 実行できる最も重要な対策は、PHPを使わないことです。 と、理解できない対策を勧めています。セキュリティの事を解っていない素人が書いた事は、記事の内容と趣旨から明らかです。 しかし、IPAにも同じような事が書いてあったの…

LAMPセキュリティを向上させる方法

LAMPはLinux, Apache, MySQLとPHPまたはPerl, Pythonを利用したWebシステムの総称として利用されている用語です。 特にLinux/Apache/MySQL/PHPはよく見かけるシステム構成です。ホスティングサービスを提供する会社でこの構成をサポートしていない会社を探すのが難しいくらいではないかと思います。広く使われています…

LAMPのPをPHPからPerl/Python/Rubyに替えるだけではセキュリティは向上しない証拠

誤解を招く記事 - LAMPセキュリティを強化する4つの方法で紹介した記事ように、最近「言語を替えるとセキュリティが向上する」といった間違った認識が広まりつつあるように思えます。 結論からいうと、セキュリティに関連する機能が同等な言語であれば「言語を替えるとセキュリティが向上するいう考え」は妄想です。言語を替えても、正しいセキュリティ知識を持ち合わせた開発者…

誤解を招く記事 – LAMPセキュリティを強化する4つの方法

LAMPセキュリティを強化する4つの方法 http://enterprisezine.jp/article/detail/311 書いてある情報は有用な事も記載されていますが、偏狭な視点からの記述により誤解を招く記事になっていると考えられます。著者はセキュリティの専門家ではないようなので仕方ないかも知れませんが、間違った認識は有害です。 # 原本は読んでいま…

セキュリティ関係の番組

YouTubeに投稿されていたセキュリティ関係の番組です。 全て英語で字幕などはありません。日本でも同じような番組があるのかも知れませんが、テレビはニュースくらいしか見ないので放送されているのかどうか分かりません。 英国BBCのニュース番組のようのです。 Orthus(コンピュータセキュリティの会社)の方のコメントは全くの正論です。多くの会社はセキュリティ製…

JPUG北海道 RUBY札幌 合同セミナーの資料

2月16日に札幌で行われたJPUG北海道 RUBY札幌 合同セミナーの資料です。 http://blog.ohgaki.net/media/users/yohgaki/PostgreSQL-Performance.pdf セミナーの際には風邪の為、声がでず、非常に聞き辛かったと思います。聞きにお越しいただいた方には申し訳ないです。 fsync=falseなの…

TomcatのCookie処理の問題

脆弱性は意外と単純な所に残っている場合の方が多いです。 http://nvd.nist.gov/nvd.cfm?cvename=CVE-2007-5333 Apache Tomcat 6.0.0 through 6.0.14, 5.5.0 through 5.5.25, and 4.1.0 through 4.1.36 does not properly h…

どの言語で書いてもおかしなコードを書く奴は書く

# 書きかけです。後で編集予定 「Web屋のネタ帳」のどの言語で書いてもおかしなコードを書く奴は書くに対するコメントです。その記事にはRubyのまつもと氏のブログの引用もあるのでそちらにも対するコメントでもあります。 言語が良いコードを書けるようサポートする事はできると思います。しかし、言語だけによって良いコード(安全なコード、メンテナンスし易いコードなど)…

Linux/Apacheを狙った攻撃 – 確認方法はmkdir 1

OpenTechPressにLinux/Apache系Webサイトを狙った正体不明の攻撃についての現状報告と気になる記事があります。 この攻撃ですが、結構話題になっていて私のブログでも先日FTPとCPanelユーザはクラッキングに注意が必要と題したエントリを公開しています。OpenTechPressの記事中にもcPanelの件は紹介されていますが、非常に気に…