Computer
VMWareのWindowsがBSoD(ブルースクリーン)でクラッシュする場合の対処
VMWare 11上のWindows 7 VMがBSoD(Blue Screen of Death)で時々クラッシュするので困っていたのですが、少し大きなファイルをネットワークを使ってコピーなどするとクラッシュするようになり使い物になりませんでした。対処方法が分ったので書いておきます。
PHPスクリプトファイルアップロード攻撃を防止する方法
PHPはスクリプトアップロードに弱いシステムですが、PHPアプリにはファイルアップロードをサポートしているアプリが数多くあります。WordPressなど自動更新を行うアプリも増えてきました。 PHPアプリの場合、MVCフレームワークなどを使っていてもエントリポイントにはPHPファイルが必要です。ファイルアップロードをより安全に使うための設定も可能ですが、Wo…
開発者でなくても解るセキュリティ対策 – 入力バリデーション編
ITシステムに限らずセキュリティ対策で最初に行うべき対策は境界防御(契約による設計と信頼境界線、標準と基本概念、開発者は必修SANS TOP 25)です。このブログでは何度も取り上げていますが、最も重要なセキュリティ対策である境界防御の概念は正しく認識されていない場合がよくあります。 開発者であるから「これで解るはず」と思い書いたエントリは幾つか(「合成の誤…
今すぐできる、WordPressサイトへの2要素認証導入
このブログもWordpressです。パスワードの辞書攻撃、ブルートフォース攻撃を思われるアクセスが大量にあります。Wordpressへの2要素認証導入はプラグインのインストールだけでできます。 開発者向けの2要素認証導入もブログに書いています。開発者の方は早めに自分のサイト/サービスに2要素認証を導入することをお勧めします。
OTP(ワンタイムパスワード、2要素認証)とタイミング攻撃
今すぐできる、Webサイトへの2要素認証導入と2要素認証のTOTPとHOTP、どちらがより安全か?で紹介したGoogleAuthenticatorですが、ソースコードを確認ところタイミング攻撃に脆弱でした。Pull Requestを後で送る予定ですが、利用される場合は脆弱性を修正してから使ってください。
Laravelエキスパート養成読本
PHPのWebアプリケーションフレームワークとして人気を得つつあるLaravelの入門書「Laravelエキスパート養成読本」を献本頂きました。Software Design Plusのムック本になっています。
岡山大学大学院平成27年度ビジネスマインド養成講座のご案内
岡山大学大学院 平成27年度ビジネスマインド養成講座のご案内です。想定している対象は大学教職員、学生およびIT関連のマネジメントを行う社会人を対象とした無償の講座ですが、ITにはマネジメントが欠かせません。IT技術者の方にも有用な講座です。 岡山でも技術系/交流系の勉強会が色々行われていますが、マネジメント系を対象とした物は少ないと思います。是非、申し込みを…