何故かあたり前にならない文字エンコーディングバリデーション
私が4年前(2005年)に「Webアプリセキュリティ対策入門」を執筆していた時には、既に壊れた文字エンコーディングなどの不正な文字エンコーディングを利用したJavaScriptインジェクションやSQLインジェクション攻撃は比較的広く知られていました。この問題は当時のスラッシュドットジャパンでも取り上げられていました。/.で取り上げられたので、そこら中のWeb…
第二回目のオープンラボ岡山は8月8日(土曜日)
告知の為のブログみたいになってきていますが、岡山のITとオープンソースの勉強会、オープンラボ岡山の第2回目です。 私は、前回Perlを使ったWebサイト構築のセキュリティで注意すべき点を紹介しました。今回は、RubyかPythonと思っていたのですが、DDDによるデバックを紹介してほしい、とリクエストがあったのでDDDによる簡単Cプログラムのデバック術、をテ…
オープンセミナー2009@四国
例年、香川県高松で行っているオープンセミナー2009@四国は今週末、7/25(土)午後からです。都合が良い方は是非どうぞ。 オープンセミナー2009@四国 オープンセミナーはオープンソースとインターネットをテーマにした無料セミナーです。このセミナーの企画と運営はオープンソースのユーザコミュニティのボランティアで行われています。昨年は香川県高松市、徳島県徳島市…
PHP6移行で増える脆弱なWebアプリ
PHP6のリリースはまだまだ先の話なのですが、PHP6への移行で脆弱なWebアプリが大量に発生する可能性があります。 理由は2つ - mb_check_encodingで全ての入力文字エンコーディングが正しいかチェックしていない - PHP6のhtmlentities/htmlspecialcharにはマルチバイト文字チェックコードが削除される PHPのコー…
オープンラボ岡山 第1回 7/18
「オープンラボ岡山」とは毎月1回、第三土曜日にICT関連の勉強をなんでも行う勉強会です。ロボットの制御、Web開発、言語、カーネル、データベース、セキュリティ、ネットワーク管理、システム管理、勉強したいことをなんでも勉強する勉強会です。 http://openlab.okaya.ma/ 詳しい事はリンク先を見ていただくとして、7/13(土)午後から、参加資格…