Git+SSH+マルチユーザ
本格的にSubversionからGitへの移行を行った際に作ったGit+SSHサーバの手順をWikiに書きました。この手順を実行すると SSHの公開鍵を持っているユーザにのみリポジトリへのアクセスを許可 複数あるリポジトリへのアクセス許可を個別に設定 グループを設定して「読み込み」「書き込み」の権限を管理 ができるようになります。 詳しくはWikiのgit …
PHP 5.2.11用のStrict Session Patch
PHP 5.2.11用のStrict Session Patchを公開しました。 http://wiki.ohgaki.net/index.php?PHP%2Fpatch%2FStrictSession これが無いとセッション管理が面倒です。 どう面倒なのかは既に何度も書いているので省略します。(本当は面倒なだけではないのですが.. )最新リリースの追随がい…
PHPが文字エンコーディング攻撃に強い理由 – HTMLエスケープ
PHPが文字エンコーディング攻撃に比較的強い理由は入出力の文字エンコーディングのバリデーション(サニタイズ)が行えるだけではありません。PHPが提供するHTMLエスケープ関数が文字エンコーディング攻撃に対して強い事も理由の一つです。 PerlでHTMLエスケープと言えば、<,>,&,",'をエンティティ変換するコードが一番に見つかります。…
出力文字エンコーディングのバリデーション
前のエントリで「書かない日記」の名前通り、出力文字エンコーディングのバリデーションについてあまりに書かなさすぎで何の事やら分からない方も居たと思います。もう少し詳しく書きます。出力バッファとエラーハンドラで出力文字エンコーディングを簡単にバリデーションできます。 (さらに…)
「オープンセミナー2009@徳島」 開催のお知らせ
恒例の「オープンセミナー2009@徳島」が10/3(土曜)に開催されます。毎年パワーアップしている無料セミナーです。徳島近郊の方は是非ご参加ください。転載自由です。興味がある方へお知らせ、転送頂けると助かります。 追記:懇親会費が変更されました!4000円→4500円です。ご注意ください。 (さらに…)
#PHP でもutf8_decodeは使ってはならない
Twitterで書いた方が良いようなエントリですが、たまには良いでしょう。 #perl - utf8::decode()ではなくEncode::decode_utf8()を使うべき理由 という記事がありました。PHPにも似た関数、utf8_decodeがあります。PHPでも使ってはなりません。日本人というよりマルチバイト圏で使っている人はほとんどいないはずで…
ブログアプリ(b2evolution)をアップグレード
お願い: 特定のページが文字化けする問題があります。一応確認したのですが残っていた場合、教えてください。(追記:恐らく「ツール」-「いろいろ」-「Delete pre-renderered item cache.」でキャッシュを削除すると文字化けしなくなると思います。これからアップグレードする人は試してみて下さい) b2evolutionというマイナー(?)…
9/12 はオープンラボ岡山の日
9/12はオープンラボ岡山の日です。オープンラボとは勉強会の名前です。 今回のフマートフォン特集で私は「知っててあたり前 - モバイルセキュリティ」をテーマに話します。携帯開発をしている人にはあたり前の話が多いと思いますが、それ以外の小ネタも混ぜるつもりです。 参加登録 http://openlab.okaya.ma/wiki.cgi?page=%CA%D9…