X

Firefox 1.0.4とMozilla 1.7.8のWindowsバイナリ

致命的なセキュリティホールフィックスを含むFirefox 1.0.4日本語版リリースの影響でMozilla Japanは大量のダウンロードリクエストの影響(?)でアクセス出来ないしづらいようですね。 とりあえず私のサイトにもWindows版バイナリを置いておきます。 Firefox 1.0.4(日本語版) http://www.ohgaki.net/down…

ソフトは買う時代から使用する時代へ

ソフトウェアは買う時代から使用する時代に移行している事は間違いないと思います。ASPサービスなどは典型です。 通常、Windowsのライセンスは購入しますがマクロソフトがAntiVirusアプリに参入するにあたりサブスクリプションを使用する可能性はありますね。これはマイクロソフトだけに限った事ではなく、RedHatやNOVELL(SuSE)等もサブスクリプシ…

VMWare5

VMWareを5にバージョンアップして見ました。 結構いけていますね。 http://www.vmware.com/support/ws5/doc/whatsnew_ws.html

経膣分娩時のルーチンの会陰切開術は有益でない

経膣分娩時に、ルーチンに会陰切開を行うことは患者にとって有益ではないことが、これまでの研究を再調査した結果明らかになった。米North Carolina大学のKatherine Hartmann氏が、米国厚生省(HHS)の助成を受けて行った研究で、 Journal of American Medical Association(JAMA)誌2005年5月4日…

住民基本台帳の情報公開

国や地方自治体の情報公開は進まない上、短すぎる保存期間で役に立たなかったり、「うっかり廃棄」で期限前になくなったり、といろいろ問題があるのですが情報公開が進んでいる分野があります。それは住民基本台帳情報の公開です。 閲覧利用の約7割は生徒募集や商品購入を呼びかけるダイレクトメール用だ。市町村や特別区が住民の届け出義務と職権で蓄積した個人情報を、一部の業者が営…

Intelのハイパースレッディングに深刻な脆弱性

●Intelのハイパースレッディングに深刻な脆弱性  Intelのプロセッサに実装されているハイパースレッディング技術に深刻な脆弱性が存在すると、セキュリティ研究者が報告した。  この脆弱性が原因で、権限を持たないユーザーがRSA非公開鍵を盗み出すことができてしまうという。マルチユーザーシステムの管理者は直ちにハイパースレッディングを停止した方がいいとこの研…

Xbox 360

Xboxには全く興味が無かったのですが CPU PowerPCベースの3.2GHz動作のカスタムCPU さらに IBMと共同開発したCPUは、3つのコアを持ち、それぞれ物理的に2つのスレッドを実行可能で、合計6つのスレッドを並列処理できる。また、1MBの L2キャッシュを搭載する。FSBは21.6GB/秒、メモリインタフェースのバス帯域は22.4GB/s。シ…

日本のWEB改竄被害状況 – その2

日本のWEB改竄被害状況のコメントに別のサイトを紹介頂きました。Zone-Hの情報から生成しているようです。 コメントありがとうございました。

サイワールド (cyworld)

今朝のNHKニュースで遅ればせながら韓国のSNSサービスの巨人、サイワールドを今頃知りました。日本のSNSでは私も利用しているmixiが比較的人気があるらしく50万ユーザを超えたらしいです。 両方のサービスの特徴は、匿名性が高いといわれるインターネットで非匿名性を売りにしている部分です。しかし、規模がかなり違います。サイワールドは1300万人のユーザが登録さ…

PostgreSQL CE 7.4 Gold

この練習問題は以前にある方の日記から知ったのですが、これが結構難しい。前に一度やってみたのです散々な結果だったので、またそのうちと思っていてもう一度やって見ましたが... まあ今回も飲酒試験でしたが前よりは酔ってなかった&まえよりは時間をかけて回答したので少し凹みました。 前に試しにやってみた時の記憶は全く無かったので初めてと同じ状態とはいえ... さすがに…