X

セキュリティの脅威を知る レベル 100 シリーズ

まだ全部見ていませんが 【セキュリティの脅威を知る レベル 100 シリーズ】 皆様からご要望の多かった開発者が考慮すべきセキュリティの問題点を1つ1つを解説した 全10回シリーズのオンラインセミナーの基礎コースで、毎週公開予定です。 開発を行う上でセキュリティの脅威やその対処について基本から学びたい技術者の方々を対象に セキュリティの脅威の原因と被害また、…

超極める!PHP

ムック形式本の「極めるPHP」の続き、「超極める!PHP」に何本か記事を書かせていただきました。こんな表紙になるそうです。 Amazonの著者の順序は書いたページ数が多い順、と聞いていたので私が一番沢山書いたのですね。40~50ページの間だったと思います。

オープンセミナー2006@四国 – 4月22日(土曜日)

詳しくはリンク先を見ていただくとして、4月22日(土曜日)に「オープンセミナー2006@四国」がサンポート高松 eとぴあ香川にて13時より開催されます。 参加費は無料です。できる限り多くの方にお越し頂ければ幸いです。 「オープンセミナー2006@四国」 開催のお知らせ 日本PostgreSQLユーザ会 四国支部 「オープンセミナー2006@四国」は2003年…

Firefox, Thunderbird, SeaMonkyは直ぐにアップグレードが必要

Thunderbirdのアップグレードが出たのでUS-CERTからアドバイザリが出てました。 Firefox: 1.5.0.2 Thunderbird: 1.5.0.2 SeaMonkey: 1.0.1 以外はリモートコード実行の脆弱性があります。重要なのは前にここにも書きましたがMozilla SuiteユーザはSeaMonkeyに移行しなければならないこ…

「プロフィールが未設定となっております。」 Yahoo!を語るフィッシング?

備考:かなり古いブログですが公開し忘れしていた分です。 次のようなメールが来ました。一瞬、Yahoo!のメールかと思いました。 From: (profile_page_mail)@yahoo.com <profile_page_mail@yahoo.com> To: (yohgaki)@ohgaki.net <yohgaki@ohgaki.…

自分で作るblogツール

Zend Frameworkの参考URLの一つになっている方の著書です。 著者のブログ、個人サイト(?)やOSS公開サイトを見て「この人すごいなぁ」と思っていたら「自分で作るblogツール」と言う本を執筆されているではないでか。早速Amazonで1-Clickしてしまいました。 Amazonのコメントには知り合いのコメントもありますね。細かい事は気にしないの…

確かに驚いた…

Winnyやりてぇー! 初心者のための「ファイル共有入門」, 英知出版, 2005年12月発売 の内容すごすぎです。しかも、2005年12月出版という事は昨年末ではないですか、古い本かと思いました... システム管理者は本を買わなくても、せめてリンク先は参照するべきです。とにかく必見です。(ちなみ私は買いません。リンク先の内容だけでも十分...) エンドユー…

Zend Frameworkの参考URL

とりあえず簡単に検索してみた結果です。リリース情報のページばほとんどで中身のあるページはまだあまり無いですね。お勧めがあったら教えてください。 英語 http://framework.zend.com/ (本家) http://framework.zend.com/manual/en/ (英語マニュアル) http://framework.zend.com/…

FlashなどをIE仕様変更に対応させる

それにしても、世界中のユーザーとWeb制作者に多くの苦痛を強いるだけのこの裁判の成り行きには、疑問を感じざるを得ません。 同感... 500億くらい、もっとでしたっけ?Eolasの請求額。 日本でもあった某社のコンテクストヘルプもですが、これも特許?!と思わせる内容です。特許が技術革新に必用な仕組みであることは明らかですが「何これ!?」と思われる発明の権利が…

PHPを5.1.3RC3相当にバージョンアップ

最近このサーバのPHPをPHP 5.1.3RC1相当バージョンアップしていたのですが、バージョンアップ前のPHP 5.0.5(+パッチ多数)と比べると明らかにApacheがクラッシュする回数が増えていました。とりあえずPHP5.1.3RC3相当にバージョンアップしました。NEWSファイルを見ると分かりますがRC1->RC3だけでもかなりの変更・修正があります…