X

PostgreSQL

Explaining Explain日本語版ドラフト

JPUG広報部ブログにOSCON2005で発表された「Explaining Explain」の日本語版ドラフトが公開されています。 EXPLAINとはPostgreSQLのコマンドで、クエリの実行プランや実際の実行時間を表示させる為に使います。SELECT min(val) FROM my_table; が何故遅いのか等、が解るツールです。クエリの最適化、P…

Slony-II

ThinkIT(要登録)にSlony-IIプロジェクトの紹介がありました。こんどはNTTデータも開発に参加するようですね。 Slony-Iは非同期方式のマスタースレーブ型のレプリケーションでしたが、Slony-IIでは同期式になるようです。PGClusterの強力なライバルとなりそうですね。個人的には - 非同期ならpgpool - 同期ならPGCluste…

DBMSの機能比較

・Firebird 1.5.2 ・Ingres r3 3.0.1 ・MaxDB 7.5.0.23 ・MySQL 4.1.10 ・PostgreSQL 8.0.1 の機能比較。(英語)

PostgreSQL 8.1のパフォーマンス

PostgreSQLのパフォーマンスはpostgresql.confに大きく影響されるので、速くなったかどうか判りづらい場合も多いです。しかし、8.1では確実に速くなっているようです。現在8.1はbeta1ですが少しだけ比較してみました。 詳しくはWikiのページを見ていただくとして以下の様にpgbenchで計測すると ./pgbench -v -h 192…

pthread版pgbenchの拡張

実はpthread版pgbenchの作成には別の目的もあります。オリジナル版pgbenchのコードを見ると分かるのですが、非同期クエリを使用しているので送信するクエリのカスタマイズが面倒です。pthread版pgbenchの別の目的、と言うより本来の目的、はpostmasterが書き出したログから自動的にクエリを収集し、再生するベンチマークを簡単に行いたいの…

pgbenchのpthread版

(やはりバグを発見したので修正) JPUG広報Blogに「pgbenchのpthread版が欲しい」と書いていましたが、先週末にPHP関西のセミナー講師を引き受けていたのでその移動時間中にテキトーに作ってみました。テキトーに作ったので勘違いしてバグを入れていました。今度はたぶん正しい結果になっていると思います。 サーバ環境 Athlon64 3200/3GB…

JPUGでスタッフ募集中です

どこでも状況は似ているとは思いますが、JPUGの活動を支えてくださるスタッフを募集中です。東京近郊の方は是非ご協力下さい。

JPUG広報担当blog

メモ。JPUG広報用のブログ。IE等で見るとレイアウトが崩れたりしますが、そのうち修正される予定です。

pgpool 2.6 alpha

pgpool 2.6の人柱を募集中とのことです。こういったものは広く告知した方がよいのでpgsql-jp MLのメッセージをそのまま貼り付けます。 石井です. 久々にpgpoolのバージョンアップをしようとしています.ついては,できたばかりのV2.6のアルファ版を, http://www2b.biglobe.ne.jp/~caco/pgpool/tmp/pg…

PostgreSQL CE 7.4 Gold

この練習問題は以前にある方の日記から知ったのですが、これが結構難しい。前に一度やってみたのです散々な結果だったので、またそのうちと思っていてもう一度やって見ましたが... まあ今回も飲酒試験でしたが前よりは酔ってなかった&まえよりは時間をかけて回答したので少し凹みました。 前に試しにやってみた時の記憶は全く無かったので初めてと同じ状態とはいえ... さすがに…

「まるごとPostgreSQL」の記事

私が「まるごとPostgreSQL」(インプレス)に書いた記事がシンクイット(ThinkIT)から順次読めるようになります。 このサイトはコメントが送信できるようになっています。ツッコミなどありましたら是非お願いします。

講演内容

片岡さんの講演が終わり、石井さんの講演がもうすぐ終わるところです。お二人の講演はつい先日行ったPostgreSQLセミナー2004@四国で聞かせていただいたのですが、やはり後の講演の方が追加の情報などもあり興味深かったです。 それにしても三谷さんはすごいですね。北海道大学でのセミナーをご一緒したときも寝ずに新しいバージョンのPGClusterを開発し、沖縄セ…

PostgreSQLセミナー2004@沖縄

下記の内容で「PostgreSQLセミナー2004@沖縄」が開催されます。 「PostgreSQLセミナー2004@沖縄」 主 催:琉球大学 日本PostgreSQLユーザ会 OSPI 日 時:2004年12月10日(金) 13:00〜17:30 会 場:琉球大学 工1-321 参加費:無料 申込み: 懇親会: スケジュール: 13:00〜13:50 「Po…

「PostgreSQLセミナー2004@四国」 情報(5)

セミナーの講演資料(PDF)をJPUGのサイトにアップロードしました。講演名横の「資料」リンクからダウンロードできます。ご利用ください。 # ミニうどんつあー。時間は2時間のミニツアーでしたが6軒まわりました。

「PostgreSQLセミナー2004@四国」 情報(4)

無事完了! 会場の席もいっぱいになるくらいの方にいらして頂きました。来年も同様の企画を行いたいと思っています。 # 今日はミニうんどつあーです。