X

Fedora

Linuxのネットワークプリンタに印刷できない

Fedora 33にアップグレードした時にも直したのですが、Fedora 34でも同じように今まで使えていたネットワークプリンタがアップグレード後使えなくなりました。 原因 デフォルトのnsswitch.conf設定だとmDNSを参照しないで名前解決する事が原因。 (さらに…)

ブートしなくなったLinuxの修復

VMwareゲストのFedora 33が起動しなくってしまい直す事にしました。原因は今一つ判っていないのですが、ホストのFeodra 33のカーネルに外れがありシステムが連続してフリーズしたりことがあります。恐らくこれが原因でしょう。 どうせテスト用なので再インストールでも良かったのですが、直せる物は直すということで直しました。 (さらに…)

PostgreSQL 8.2をインストール

訳あってCentOS7にPostgreSQL 8.2をインストールしようとするとコンパイルは出来ても動作しませんでした。8.2はかなり古いPostgreSQLなので仕方ないですが、動作させることは可能でした。 CentOS6ならPostgreSQL 8.2を普通にコンパイルできると思います。 (さらに…)

Gnome Shell クラッシュの直し方

FedoraでGnomeを使っているのですが、幾つか前のFedoraメジャーバージョンアップ後からスクリーンロック後にGnome Shellがクラッシュするようになってしまいました。放っておけばそのうち直るだろう、と放置していたのですが直る気配がないので調べてみました。 (さらに…)

Fedora/LinuxでZFS on Linuxを使う

Fedora(Linux)でボリューム管理、スナップショット、圧縮、RAID5以上の性能と可能性を持つファイルシステムで”安定しているファイルシステム”となるとZFSしかありません。 機能的にはBtrfsも同等の機能を持っています。しかし、少なくともこのブログを書いている時点では、RAID56はカーネルがクラッシュした場合などにファイルシステムが壊れてしまう…

Fedoraのrescueイメージとカーネルを更新する方法

Fedoraもfedupを使って簡単に更新できるようになって便利になりました。しかし、システムにインストールされているrescueイメージとカーネルが古くなっても更新されません。さすがにFedora22でFedora18の頃のrescueイメージとかカーネルでは怖いので更新方法を調べてみました。

Fedora19用のPhalconのRPM/SRPMパッケージ

PHP最速フレームワークPhalcon 1.2.4のRPM/SRPMパッケージを作りました。バイナリRPMはFedora19 x86_64用のみ作りました。 (さらに…)

FedoraCore5 test1

FC5でSUNのJavaパッケージをインストールすると問題が発生するらしい。リリース版でも同じかな?

FedoraCoreのメイン開発プラットフォームはx86_64?

PentiumDを購入したのですがMomongaのカーネルでは945/955チップセットのSATAデバイスは現状のカーネルでは認識しませんでした。少し前のブログにパッチを当てたらとりあえず認識したと書きましたが、素直に最新のカーネル使ってみようとFedoraCore develのカーネルをCVSから拾ってきました。 x86_64でビルドしたところ問題なくビル…