X

パスワード

覚えるパスワードの作り方

覚えなくて構わないパスワード(ブラウザなどのパスワードマネージャーに記憶させる最強のパスワード)の作り方は、 https://blog.ohgaki.net/random_password_strings で紹介しました。最強のパスワードを自分で作るのが面倒な方はこのページのランダム文字列から90文字くらいをコピー&ペーストして使ってください。 今回は覚えら…

覚えないパスワードは生成する物 〜 余計な文字数制限などは有害 〜

Webサイトにはパスワードの登録に余計な制限をかけているサイトが少なからずあります。特に最悪なのはたった20文字程度のパスワードしか許可しないサイトです。 Webサイトのパスワードは基本的には覚える必要がありません。安全性を第一に考えると十分過ぎるくらいの長さのランダムパスワードを設定する/設定できるようにすると良いです。 参考:覚える場合のパスワードの作り…

パスワードのハッシュ化

HMACを使った鍵の生成(導出)方法を書いているので、念の為にパスワードのハッシュ化方法について書いておきます。一般にユーザー入力のパスワードをアプリケーションデータベース等に保存する場合、HMACやHKDFを使わずに、password_hash()を使うべきです。 参考: 覚えないパスワードは生成する物 覚える場合のパスワードの作り方 (さらに&helli…

ハッシュ(HMAC)を使ってパスワード付きURL/URIを作る方法

より高度なCSRF対策 – URL/URI個別にバリデーションする方法でハッシュ(HMAC)を使えばデータベースを使わずに有効期限付きのURLを作れる、と紹介しました。今回はパスワード付きURL(URI)の作り方を紹介します。 (さらに…)

password_hash()の重要な制限

password_hash関数はcrypt関数のラッパーです。パスワードを簡単かつ安全にハッシュ化するための関数です。現在のPHPマニュアルにはpassword_hash関数の重要な制限が未記載であったため追加しました。

SSL脆弱性に備えたパスワード認証方法を考える

ここ数年SSLに対する攻撃方法やバグが何度も見つかっています。SSLで通信を暗号化していてもパスワード認証時のトラフィックを解読されてしまえば、パスワードが漏洩していまいます。パスワードが判ってしまえば、攻撃者は何度でも被害者のアカウントを利用できます。 脆弱性でなくても、SSLも無効化したMITM(中間者攻撃)も可能です。SSLだから安心、とは考えられませ…

解答:まちがった自動ログイン処理

問題:まちがった自動ログイン処理の解答です。このブログエントリは最近作られたアプリケーションでは「問題」にしたような実装は行われていないはず、と期待していたのですがあっさり期待を破られたのでブログに書きました。このブログの方が詳しく書いていますけが「Webアプリセキュリティ対策入門」にも正しい自動ログイン処理を書いています。 参考:自動ログイン以外に2要素認…