X

LaVie RXの無線LAN設定

(Last Updated On: )

NECのLaVie RXシリーズの内蔵無線LANの設定でハマリました。

Windows XP ProfessionalがプレインストールされたBTOデモルですが何故か無線LANアクセスポイントに全く接続できない状態でした。デバイスマネージャには何も問題無く無線LANデバイスは表示され、ネットワークのプロパティにも表示されます。プロパティも表示できるのでESSIDやWEPキーも登録できます。しかし、全くアクセスポイントに接続できませんでした。

あまり時間を使うのも無駄。有線LANは普通に利用できるので有線LANを使っていました。しかし、無線LANを内蔵しているのに使えないのも困るので再度いろいろ試して見ましたが、やはりダメでした。

ふとタスクバーに表示されているアイコンに×マークが付いているものがある事に気が付きマウスポインタを乗せると「ワイアレススイッチが入っていない」旨のメッセージは表示されています。これかなと思いダブルクリックすると無線LANの状態を表示している「ワイアレスネットワーククライアント」が表示されました。無線LANを使う、使わない、ラジオボタンがあり無線LANを使用するが選択されています。動作チェック機能があったので使ってみると無線機能でFailureとエラーが表示されていました。

きっと何処かにスイッチがあるに違いないと思って本体をみてみたのですがありません。ざっとマニュアルを見てみましたがとても役に立ちそうにおもえる記述はありませんでした。

仕方が無いのでNECの121コンタクトセンターに電話すると、どのような状況であるか、動作確認の方法(他の無線LANを内蔵したPCからの接続確認、11b/11gの両方で試したこと、アクセスポイントのファームウェアも最新版に更新してみたことなど)を説明しているにも関わらず「では私と一緒に無線LANの設定をしてみましょう」と言い出されました。さすがにこれは無意味かつ時間の無駄なので丁重に断り、他に考えられる原因を聞くと、デバイスを削除してみることを薦められました。デバイスマネージャでデバイスを削除しても状況は変わりません。

「BTOモデルなので無線LANモジュール(?)の接続不良・ミスとかでは?」「ワイアレスクライアントマネージャで無線LANを使うになっていれば使えるはずですよね?」「ちなみに同じPCが2台ありますが状況は同じですよ。壊れているなら修理に出すのでなにか他に動作を確認する方法は?」と色々聞き保留で随分待たされた後、「NXパッド下の点が3つ付いているようなランプが付いていますか?」と聞かれました。ランプは確認できましたが点灯していませんでした。

最終的には「Fnキー+F2」で無線LAN機能をON/OFFできる事が分かりました。しかし、ここまで来るまでに1時間ほどの時間が経過していました…

よく分かっていないユーザが危ない野良フリーアクセスポイントを使用してしまう危険性を考えれば工場出荷時に無線LANが無効であっても良いと思います。しかし、サポートセンターに電話かけてこれほどまでに時間がかかる問題では無いような気がします。FAQになっているのではないかと思うのですが…

マニュアルを全部最初から読んでいれば何処かに記述してあるのかも知れませんが、PCを買って最初からマニュアルを読んだ事がありません。PCの設定に慣れている人はハマリ易いのではないかと思います。マニュアルを全く読まなかった訳ではないのですけどね…

ちなみにNECのコンタクトセンターの方の感じはよかったです。解決までの時間はかかりましたがコールセンターとしての評価は高いです。

Categories: Windows
yohgaki:
Related Post
Leave a Comment