X

WindowsとLinuxを標的にする脆弱性実証コードが出現

WindowsマシンとLinuxマシンの両方を標的とする悪意のあるソフトが新たに出現した。 同ウイルスは、LinuxのELFフォーマットとWindowsのPEフォーマットの両ファイルへの感染力を持つ だそうです。 To infect ELF files, the virus uses INT 80 system calls and injects its b…

3畳液晶

ソニーとサムスンが約2200mm×2500mmの第8世代アモルファスTFT液晶ディスプレイパネルの製造ラインを新たに作ることに合意したそうです。 大きさにすると1.6坪ちょっと、つまり畳3帖分以上!(もちろん標準サイズで) 空港の到着便などのパネルとして使えるとは思います。しかし、ここまで大きくなるとほとんどの日本の家には合いませんよね... という前にこれ…

ウィルスで高性能バッテリ – 3倍容量!

./J的なネタですが、ウィルス(コンピュータのウィルスではなく本物のウィルス)を使って高性能バッテリを作れるそうです。 Researchers at Massachusetts Institute of Technology (MIT) are using viruses to create tiny batteries that can store up …

このブログの障害の件

個人ブログの障害などはどうでも良いことですが書いておきます。 このブログのWebサーバが使っているDBサーバへのネットワーク接続が断続的に切れる問題がここ2,3日かなりの頻度で断続的に発生していました。頻度は別にして以前から同様の問題があったと思われます。DBサーバのNICの交換で様子を見ていたのですが原因はHUBだったようです。安物HUBとは言え1年経って…

MySQLからPostgreSQLに乗り換えた理由。MySQLより10倍速かったから?!

hackers-jp@ml.postgresql.jp に掲載されていたメールの話です。 色々興味深いです。 MyISAM -> InnoDBで容量が約10倍。InnoDBとPostgreSQLを比べても約3倍。 キャパシティプランニングはDB設計の重要な要素ですが、知らないと困ったことになりますね。 MySQLであまり大きなDBを取り扱ったことが無かったの…

Google Analytics事始

Google Analyticsはサービスが開始されて少し経ってから利用申請をしたのですがその時既に「規制中」でした。やっと個人的に利用できるようになりました。申請した時には日本語ページも無かった(?)ような気がしますが、現在は日本語ページも用意されています。 当たり前の機能で紹介するまでもないですがGoogle Analyticsによるとこのブログにアクセ…

CNet Japanの障害

CNet Japanの障害情報メールも来ていましたがまだ正常に動作していないようですね。メンテナンスで問題発生、とメールには書いてありましたがバックアウトできないようなメンテナンスだったのかな? 追記:こんなメールが来ていました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  2006年4月6日 CNET Japan・ZDN…

Webにポップアップは必要か?

備考:かなり古いブログですが公開し忘れしてい分です。 銀行サイトにアクセスすると偽のログイン用のポップアップを掲載するトロイの木馬が現れたそうです。機会があるたびに「ポップアップはしない方が良い」「アドレスバーを隠すのは最悪」と言っていましたがIT Proの写真を見ると「Window」としてポップアップするのではなく、「レイヤー」としてポップアップしているよ…

Netcraft Web Server Survey

Apacheのシェアが落ちてIISが増えてきていますね。

Microsoftのオープンソースラボ

オープンソースと対決、とは違う路線を模索というところでしょうか?