AdobeはAdobe Readerのブラウザプラグインは止めるべき

Security 9月 21, 2007
(Last Updated On: 2007年9月22日)

AdobeはAdobe Readerのブラウザプラグインは止めるべきだと思います。PDFがブラウザから見れてもうれしい事は少なく、反対に迷惑な場合が多いです。Firefoxの人気拡張にPDF Downloadがある事からも私だけでなく、多くの方が迷惑だと思っていると考えられます。せめてプラグインのインストールはデフォルトでオプションにして、欲しい人だけインストールできるようにするべきです。

Adobe Readerですが、どうもPDFからシステム上のファイルを簡単に覗き見できる、ということらしいです。

[Full-disclosure] 0day: PDF pwns Windows

http://www.gnucitizen.org/blog/0day-pdf-pwns-windows

I am closing the season with the following HIGH Risk vulnerability:
Adobe Acrobat/Reader PDF documents can be used to compromise your
Windows box. Completely!!! Invisibly and unwillingly!!! All it takes
is to open a PDF document or stumble across a page which embeds one.

元ネタのGnuCitizenサイトにアクセスできないので具体的な攻撃方法は不明。

http://blog.ohgaki.net/index.php/yohgaki/2007/09/14/noscripta_rafia_a_s

に書いたようにNoScriptで全てのプラグインはデフォルトで実行しない設定にしている方が安全だと思います。

攻撃方法が詳細が分からないので、何とも言えませんが、Adobe ReaderからPDFを読み出してもファイルを読んで、外部に送れるような問題であれば防ぐのは難しいです。少なくともプラグインを禁止していれば「ページを見て攻撃される」リスクはかなり軽減すると思います。

追記
GNUCitizenにアクセスできたのでみてみると

My advise for you is not to open any PDF files (locally or remotely)

と、「ローカルでもリモートでも、PDFファイルは開くな」と記載されています。アタックベクタが不明なので、対処方法は安全性が保証できるPDF以外は開かないのが良いと思います。少なくとも、ブラウザプラグインでクリックしたら開いた、という状況は良くないと思います。

実は少し前に流行っていたPDFファイル付きスパムメールのPDFを自分で開いた事がないです。これにファイルを盗み見れる攻撃が仕込まれていたとすると脅威ですね。

PDFプラグインの実行はNoScriptでも制御できます。
詳しくは
http://blog.ohgaki.net/index.php/yohgaki/2007/09/14/noscripta_rafia_a_s

投稿者: yohgaki