オンライン取引を安全に実行する方法

Security 9月 7, 2005
(Last Updated On: 2018年8月3日)

先日のPHP関西セミナーで、管理者権限で動作しているスパイウェアなどがインストールされたPC上で、Web上のログインやフォーム送信の安全性を保障する方法は(説明した方法では)無いと言いましたがこれは変わりがありません。時間があまり無かったので補足しておいた方が良いと思える点を補足します。

まずパスワードですが、パスワードが盗まれても大丈夫な仕組みは昔からあります。ワンタイムパスワードと呼ばれる方法です。ログインするコンピュータでパスワード生成プログラムを実行するとパスワードの安全性が損なわれる為、通常液晶が埋め込まれたカード型のパスワード生成機等のデバイスを使います。ワンタイムパスワードを利用している場合パスワードが盗まれる事はありません。他のコンピュータからログインされてアカウントを不正に利用される危険性はほとんど無くなります。

ワンタイムパスワードを使えば安全か考えるとまだ安全とは言えません。正規のユーザがコンピュータを利用中にスパイウェア等がデータを書き換えてしまう危険性が排除されている事をWebサイト側では保障できません。現実的な脅威かは別として、例えば銀行のフォーム送信等でデジタル署名などを行っても安全性を保障する事はできません。管理者権限で動作しているスパイウェアがインストールされているコンピュータだけでトランザクションを行うと、スパイウェアが任意の時点でデータのすり替えを行い、本来送信しようとしている送信先とは別の送信先にお金を送信する、等の危険性はなくなりません。そもそも署名に必要な秘密鍵がコンピュータにインストールされている場合、スパイウェアは秘密鍵を盗む事が可能です。USBデバイス等で秘密鍵が絶対に読み取られないようなデバイスの場合、秘密鍵が盗まれる事はないかもしれませんが、液晶などの表示機能が無いと署名した取引情報が意図しているものかユーザは判別できません。

信頼できないデバイス、スパイウェアがインストールされたPC等、だけを使用して信頼できるオンライン取引を行う事は技術的には不可能なはずです、安全に使えない、と言うのでは困るのでより安全に取引を行う方法を考えて見ます。安全に取引を行うにはトランザクションを行うデバイス、通信が信用できる必要があります。今の環境であれば、携帯電話に取引情報を送信して、携帯電話上で取引情報を表示・確認してから直接送信するか、署名してからPCで送信する方法が考えられます。携帯電話は信頼できる、と言う前提が必要です。別に携帯電話でなくても信頼できるデバイスで取引情報を確認し、取引情報改ざんを防ぐ署名ができる仕組みであれば何でも良いです。USBで接続された表示機能付き署名デバイス等でもOKです。ワンタイムパスワードの仕組みを知っている方なら思い浮かぶアイデアと思います。

スパイウェアがオンライン取引の最中に取引データを改ざんし、表示された取引情報とは別の取引を行うリスクには対処できませんが、別のPCからの不正な取引を十分なほど防ぐには暗号表を使うのが良いと思います。セミナーでは暗号表は繰り返し暗号表を利用した取引を見ることによって解読できるので安全ではないと言いました。確かに暗号表の解読は、暗号表が固定的であれば、難しくありません。「固定的であれば」と条件が付くので「動的であれば」安全になります。ここでも信頼できるデバイスが必要になりますが、携帯電話メールが信頼できるとすると取引の度に新しい暗号表を携帯電話にメールで送信すればかなり安全といえます。頻繁に携帯電話に暗号表を送信する方法は現実的かつ実用的と思います。既に何処かで利用されているかな?

投稿者: yohgaki