Athlon64 X2 3800+四台のクラスタで26.25Gflops、コストは$2470。$100/Gflopsを切ってます。今年の夏でAthlon64 X2 3800+を使っているあたりからもコストをかなり気にして部品を買っている事が分かります。トータルコストで$2500を切る意気込み(というか予算が$2500だったのでしょうけど)はNICの買い方からもうかがえます。
Network Adaptor Intel PRO/1000 PT PCI-Express NIC (node-to-switch) $41.00 4 $164.00
Network Adaptor Intel PRO/100 S PCI NIC (master-to-world) $15.00 1 $15.00
TOP500のスーパーコンピュータの時期と順位の関係は以下だそうです。
http://www.top500.org/
* Nov. 1993: #6
* Nov. 1994: #12
* Nov. 1995: #31
* Nov. 1996: #60
* Nov. 1997: #122
* Nov. 1998: #275
* June 1999: #439
* Nov. 1999: Off the list
クアッドコアCPUを使えばかなりの速度になると思います。100Gflopsくらいなら気軽(?)に作れるようになりましたね。
詳しくは以下をどうぞ。
http://www.calvin.edu/%7Eadams/research/microwulf/
個人的に使うとしたらdistccでビルドマシンとかに使えそうです。しかし、普通に使える4台構成にした方がいろんな意味で幸せな気がします。
追記:
似たような物がないかちょっと調べると2003年にDual Opteron 4台クラスタの結果が見つかりました。18.8Gflopsでした。パラメータが違いますが詳しくは両方のリンクの中身を参照ください。
http://www.google.co.jp/url?sa=t&ct=res&cd=3&url=http%3A%2F%2Fwww.softek.co.jp%2FSPG%2FPgi%2FTIPS%2Fpdf%2FPGI-Opteron.pdf&ei=bkToRq-lJqKwsgK_hfX4BA&usg=AFQjCNFimrTnX2pPFPnOb2Jc9DknceLUGw&sig2=_bCnKlNqk3n7cBcDGaA-YA
そういえばIntelが80コアで1TflopsのFPUを開発した、とかニュースになっていたので数年Tflopsくらいなら気軽(?)に作れるようになるのでしょうね。
1年前の記事ですがトースターサイズで200Gflopsな物も
トースターサイズの箱で200GFLOPS、ペンティアム4を載せたPC 45台分の演算能力があるとのこと。なにか他のことに使いたいなと思った方、価格は不明ですが買えないことだけは確実です。
http://japanese.engadget.com/2006/01/17/powerblock-200-cell/
この記事を見てPS3を思い出しました。メモリが小さいのがネックですがPS3を4台クラスタにした方がMicrowulfよりコストパフォーマンスが良かったりして。
Leave a Comment